足立区の未来を実現する力、自由民主党足立総支部連合会ホームページ
自由民主党足立総支部連合会
衆議院議員 鴨下一郎 都議会議員 高島なおき 都議会議員 近藤やよい 都議会議員 三原まさつぐ
東京芸術大学、シアター1010、デジタルファクトリー、黒沢明映像スタジオ、生涯学習センターと北千住は21世紀の文化と教育のターミナルに生まれ変わります。
足立総支部連合会∇Home 東京芸術大学

郵政民営化ってなに?
郵政民営化に一発解答!イマスグ、クリック!

東京芸術大学

足立区内初の大学・大学院として旧千寿小学校の跡地に、東京都芸術大学の「千住キャンパス」が平成18年9月にオープンします。

千住キャンパスには「音楽環境創造科」と、大学院「音楽文化学講座(仮称)」の設置が予定されています。 東京芸術大学、千住キャンパス展開イメージ

千住・文化産業・芸術新都心構想イメージ 千住地区は、シアター1010をフラッグシップとした文化・芸術施設に、生涯学習センターをはじめとした従来の教育・福祉機関に、東京芸大千住キャンパスを加えて多面的、多層的な連携を図ることができるようになります。

海外のサロンやカフェ文化をみればわかるように、文化・芸術というのは単体で花開くことはあまり多くありません。 それは文学と絵画、映像と音楽といった一見別ジャンルが有機的に結びつき、化学反応を起こしたときに起こるのです。

つくばエクスプレスで学園都市つくばと、電脳タウン秋葉原をつなぐ北千住集まる文化・教育施設達が、結合し化け学反応を起こしたときに足立区から新しい「文化」が産まれます。

■第2東京タワー■つくばエクスプレス■東京芸術大学■日暮里・舎人線(舎人新線)
2023年9月23日(土)

女性部会の活動

マニフェストの素朴な疑問
公共事業の見直しって?
子供の医療費無料は?
最低賃金の見直し?
所属している代議士、都議、区議がブログで語る。足立区の今日、明日、未来。
鴨下一郎著、「うつ」かもしれないと思ったら読む本が文庫本になりました!
「うつ」かもしれないと思ったら読む本
国交大臣への陳情
悲劇を繰り返すな!竹ノ塚駅高架化早期実現署名にご協力お願いします!
Google

あなたのホームページのアクセスアップ大作戦!
IT化を推進する自民党足立総支部連合会があなたのホームページ活性化のお手伝いをします! アクセスアップ大作戦!

トップページごあいさつ所属議員お問い合わせリンク集サイトマップCopyright(C) Adachi Liberal&Democratic 2005
※本ウェブサイトの掲載内容の無断転載はお断りしております。 DayCheck BlogRewrite