自由民主党は全力で実行します!
将来に向かって「行政改革・民間活力の活用・地域産業の育成・高齢者や子育てへの支援・教育改革の推進」は急務です。
自民党足立総支部連合会では、多くの足立区民の皆様のご要望にお応えし、責任をもって都政・区政改革に取り組んでおりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
お年寄りのために
介護士介護専門員・ホームヘルパー増員
特養ホーム・グループホーム整備、増員
介護保険料現行据え置きを生活困難者救済のため、保険料徴収基準を全国に先駆けて改正し、低所得者救済を実現
介護老人保健施設等建築促進
子育て支援促進乳幼児医療費助成の所得制限の完全廃止
保育園・学童保育の待機児の解消促進
「こども家庭支援センター」の増設中
学童保育室の時間を勤務実態にあわせて午後6時まで延長
都市基盤の整備コミュニティバスの整備・運行・拡充
防災のため木造密集地の建て替え支援
避難所整備と備蓄品の全学校への配備
駅前再開発の実現(北千住・竹の塚)
舎人・常磐両新線を予定通り開業をめざして建設促進
産業育成と雇用促進中小企業融資の不況に即応した充実
就職機会の確保・起業家・創業の支援
産業ネットワークシステムの増設
空店舗へのミニ特養ホーム・学童保育クラブの誘致(全国初の試み)
区内商品券の積極的な活用
教育改革の促進小中学校自由選択と二学期制の実現
開かれた学校づくりの推進
明るく過ごしやすい教育環境の改善
サタデースクール内容充実
幼保・小中・中高一貫教育の推進
基礎学を充実させるための習熟度別教育の積極的な導入
行政推進・財政再建財政の赤字体質からの転換を実現
民間活力・民間資本の大胆な活用
職員定数の削減(特に清掃職員)
庁内分権推進・各部の予算編成自主化
特区構想の実現と拡充に向けて国に積極的に働きかける